<66> #4

2009-11-10 11:46:38

世田谷区教委からのうれしい報せ (アンケートと冊子の文言の件)

テーマ:PTA
世田谷区教委から返答があった。
連絡をくれたのは、前回も応対してくださった教委事務局PTA担当のO主事。

うれしいことに、『PTAのしおり みんなで学ぶPTA』中の「全員が会員になることが望ましいあり方です」との文言は、21年度版より修正され、『全員が』の部分が削除されているとのこと。
冊子の方は改定されたのだが、それがホームページに反映されていなかったのだと。
「さっそくホームページの方も更新しました。気づかせてもらってよかったです。」とお礼を言っていただきました^_^;。

ホームページを確認したところ、確かに次のようになっている。
***
自由加入が原則です。PTAの目的や性格をよく理解して、その学校に在籍する児童・生徒の保護者とその学校に勤務している教師が、PTAの趣旨に賛同し、会員になることが望ましいあり方です。
***
これも微妙なところはあるが、これなら過去の文部省からの通知(昭和42年)とも整合するものといえるだろう。

区独自のアンケートの件について再度確認したところ、その後調べてもらってはっきりしたようなのだが、区教委として行ったわけではないが、昨年末あたりに世田谷区の小学校のP連(世小P)が区内の小学校に対して、「強制加入はないか?」、「会の性格を説明しているか?」といった調査をした事実はあったとのことだった。

PTA冊子からの「全員参加」の文言の削除といい、任意性を再確認する独自のアンケート調査といい、世田谷区! すんばらしいではないですか!!
これは全国のPTAの模範になるのではないか。


シーバさん!
こんなアンケート、実施されたご記憶ありますか?





1 ■すんばらすぃ~!です。
お疲れ様です。
アプローチのし方がいいのでしょうね。

それにしても・・
東京都がうらやましいです。

2 ■Re:すんばらすぃ~!です。
>PTAのあり方とは・・さん
世田谷区(の小P連)、確かにすんばらすぃ~ですよね。
カワバタさんの言論と行動が大きく影響したのでしょう。

単Pレベルではまだまだのところもあるようですが、この大きな流れはきっと全単Pにも及んでいくものと思われます。
そして全国へも・・。

2ちゃんねるでの「先生様」との対話、勉強させていただいています。
よいポイントがみつかりそうですね。

3 ■Think!PTA!のリンク集にフォローしておきました!
折角の改善なので、http://pta.my-sv.net/cgi-bin/link_collection/link_registration.cgi?num=72#72 に、改訂版の内容を書いておきました。素晴らしいですね!
それと、オープンBBSに、留学生に聞くシリーズへのLINK貼っておきました(^^♪

4 ■Re:Think!PTA!のリンク集にフォローしておきました!
>とまてさん
ありがとうございます!

世田谷区のハンドブックにおける改善は、今後、いろいろな学校や教委に問いかける上で、恰好の「前例」になり、とても心強いです。

それはそうと、筋トレ、順調に進んでおられるようで、何よりであります!