1月 (5)
197 仙台市教育課題研究発表会
「入退会自由なPTAを求めて」を聞いて(2)
発表内容 #13
198 仙台市教育課題研究発表会
「入退会自由なPTAを求めて」を聞いて(3)
質疑応答 #3
199 「入退会自由なPTAを求めて」を聞いて(4)
校長先生との立ち話から考えた #12
200 「入退会自由なPTAを求めて」を聞いて(5)
朝日の記者さんと意見交換 #65
201 「小平の風」に仙台市教育課題研究発表会と
朝日のPTA記事のこと #2
2月 (3)
202 川端裕人氏のPTA講演会に参加して
(小金井教育フォーラム・PTA連合会講演会) #30
203 朝日新聞のPTA記事
― 記事に寄せられたコメントの9割は賛同意見! #24
204 川端裕人氏小金井講演補足篇(+最近思うこと) #93
3月 (1)
205 「日本型PTAに認められる問題点
―ないがしろにされる『主体性』―」
『世間の学』VOL.2 #17
4月 (7)
206 横浜におけるPTA会費徴収
24年度より適切化の動き! #44
207 PTA問題の実際的解決に向けて
― 保護者を追い詰めているものは何なのか? #14
208 海老名市教委に
情報提供とPTA正常化に向けての申し入れ #100
209 (コメントの続き 101~200) #100
210 (コメントの続き 201~300) #100
211 (コメントの続き 301~400) #100
212 (コメントの続き 401~486) #86
5月 (4)
213 論文「日本語の構文的特徴から見えてくるもの
― 『主体・客体』と『自分・相手』 ―」 #7
214 「家庭教育」と言う時の
「家庭」は主語か目的語か? #4
215 PTAについて考える切れ味鋭い好ブログ発見 #4
216 海老名市単P会長会で入退会自由をめぐり発言 #3
6月 (2)
217 留学生に聞くPTA⑤
韓国にはふつうにある保護者の自由が
なぜ日本にはない? #1
218 留学生に聞くPTA⑥
日・台の保護者組織の対照的な姿
-日本のPTAは母親を苦しめる #0
7月 (7)
219 和歌山のPTA会費流用問題をめぐり
朝日新聞にコメント #67
220 和歌山PTA会費流用問題をめぐり
朝日新聞より取材を受けた時にお話ししたこと #1
221 拙コメント「学校が寄付を募ることもあっていい」をめぐって
-抱き合わせ徴収はやはり問題だ!- #11
222 『学校納入金等取扱マニュアル』を読む(上)
― PTA会費の支払いを「親の務め」とする発想 #5
223 『学校納入金等取扱マニュアル』を読む(下)
― ないがしろにされる保護者一人ひとりの意思 #1
224 「附属学校の運営に要する経費等の取扱いについて」
― “会費からなされる寄付は受けてはいけない” #0
225 「無理目か~さん日記」
-教育行政が真摯に対応すべき異議申し立て #2
8月 (4)
226 文科省「PTA会費に関する通知」を読む
資料編1(通知内容) #2
227 文科省「PTA会費に関する通知」を読む
資料編2(逐条解説) #10
228 文科省「PTA会費に関する通知」を読む
考察篇 #33
229 「会としての議決」を経ていれば
何でも正当化されるわけではない #103
9月 (2)
230 和歌山・PTA会費をめぐる指針について
朝日新聞にコメント #28
231 全員参加型PTAで「役職の強要」をなくせるのか?
(経験者さんからの質問に答えて) #13
10月 (1)
232 「小平の風」に
「世間学と日本語」と題して書きました #4
11月 (1)
233 日本世間学会 第28回研究大会で発表して(1)
発表篇 #0
12月 (2)
234 日本世間学会 第28回研究大会で発表して(2)
質疑応答篇 #4
235 小平手話サークル2012年度講演会
(小平市福祉会館) #2