<125> #5

2010-04-13 19:51:40

「会員と非会員が平和に共存できる場所」

テーマ:メモ帳

つい先日ご紹介した「PTA非会員」の道を選択したカワバタさんの続報はこちらです。

・<PTA非入会から見える風景(年度初め保護者会での委員決めは、新担任とのコミュニケーションを圧迫している?)>

う~ん、予想以上の理不尽な目に遭われているようだ。
そのことを率直に、そして冷静に報告してくれたら、「PTA側の人」(?)がやってきて、心ないご発言を…。

以下は、それを踏まえての、とまてさんのコメント。

***
どのような理由であろうと、退会届は受理されるべきものです。会員と非会員が平和に共存できる場所に、学校がなってくれないと、安心して子供を産み、育むこともできませんね。
匿名さんも、カワバタさんも、小学校へ通う子の親として存在できる幸せを噛み締める瞬間が沢山あるといいですね。

***

そう。
異なった価値観を持つ人が「平和に共存できる場所」で、学校は、そして社会はなくてはならないはず。
今も、PTAのせいで!「小学校へ通う子の親として存在できる幸せを噛み締める瞬間」を奪われている人が間違いなくいる(怒)。

保護者と学校、保護者と保護者がいい具合に連携できるよう、これからも自分なりに考え、行動していきたい。





1 ■予想通りの展開
 不謹慎ですが、予想通りの展開になったようですね。怖れていたというより、この問題を公にするに当たって、通過すべき儀礼だと思います。何故、「入退会の規定が無い」という、PTA側の不手際の犠牲にならねばならないのか。しかも、指導する機関はなく、仲裁出来るのは裁判所のみという理不尽さ。嫌になりますね。

2 ■Re:予想通りの展開
>いっこくさん
「通過すべき儀礼」ですか。
確かにそうですね。
担任や学校当局も今回の事例から学んでくれるはずですよね(?)。

とは言うものの、「この理不尽はなんや!?」と。
これも激しく同意です。

3 ■ブログ引用させていただきました
まるお様
いつもお世話になっております。過去の記事ですが、「では、病院のお手伝いはなぜしない?」を東方のブログで引用させていただきました。
事後になってしまって申し訳ございませんが、ご了承いただければ幸いですm(_ _)m

「・<PTA非入会から見える風景(年度初め保護者会での委員決めは、新担任とのコミュニケーションを圧迫・・」
は実感です。担任とも、他のママとも仲良くしたいと思いつつ、下手に顔や名前を覚えられてしまうと役員に推薦されてしまうので、ホント、及び腰になります。

4 ■Re:ブログ引用させていただきました
>TRKさん
わざわざご連絡いただき、恐縮しております<(_ _)>。
拙発言を取り上げていただき、うれしいです。

「ケンカに負けてはいけない理由」を読んでしびれ、コメントさせていただこうかと思っていたところでした。

御ブログ中の↓の発言、激しく同意いたします。

***
保護者は学校の下請けではないし、下請けになるべきではないし、PTAだって学校や先輩ママから強制されてやるものじゃないし、そもそもPTAは入退会自由な組織だから入学と同時に強制されるのは間違っているし、
***

PTAが保護者と担任、保護者と保護者の連携をかえって圧迫するという側面は、わたしも本当に問題だと思っています。

5 ■誤変換
まるお様
快く承諾していただき、ありがとうございました。
ところで、前回のコメント「東方」じゃなくて「当方」の間違いです。お恥ずかしい・・・賢人きどってるわけじゃありませんです(.> <)